how to get a job in US

[ビザ] アメリカで就職するには


こんにちはトモです。


秋晴れの中、紅葉もだんだん深まりを見えるシアトルからブログ更新しています。

台風大接近の日本の皆さん身の安全を第一に
十分お気をつけてください!


今日は題名通り、アメリカでの就職の仕方を
以前OPTからのH1-Bで就職成功させた私の経験を交えて書いていきます。



*基本的には「正確な記述」を心がけていますが、ビザの部分では弁護士ではないので「ざっくり説明」も多くなっています。詳しいことは政府機関のページや弁護士のページなどでググってください。



まず第一にビザがないとはじまらない。

via GIPHY


ここですよ、本当に。

ビザがないと本当に何もはじまらないです。

市民権またはグリーンカードを持っていなければ、まずビザが必要です。

あ、でも就活する前にビザを用意しなきゃいけないと言うことじゃないですよ。



アメリカで仕事ができるビザはざっと6種類


仕事をするってことをメインで考えた時に使えるビザは以下の通り。

  • F-1 OPT
  • H1-B
  • J-1
  • L-1
  • E-2
  • O-1



アメリカ留学してるならOPT


現在アメリカの大学で留学をしている方は
OPTが一番取りやすい就労ビザですね。


学部が文系なら1年でSTEMなら最大3年仕事できます。
それでダメ元でH1-Bへの移行をする感じ。



これは私も通ってきた道です。



卒業間近で進路迷っているならとりあえず
OPTで一年仕事してアメリカで仕事しましたって経歴を作っていいと思います。



って言うのもOPTできるのはアメリカの大学卒業したその時しかできないので、せっかくその権利があるならやってみるべし!と私は思います。



*大体の短期大学と大学はOPTの申請ができますが、中にはできない大学もあるので確認してください。


日本からだと短期はJ-1、長期はL-1 or H1-B


日本にいる方で就労ビザを取るなら
短期での就労を考えているならJ-1
長期ならアメリカのオフィスに転勤って形でL-1、またはダメ元でH1-B
ってところでしょうか。


J-1は大体1年間のインターンビザ。



ただし更新は基本的にできないので、
短期での就労経験を考えてる方にはいいけど、
長期で考えているならオススメしません。



L-1はいわゆる駐在員ビザと言うもの。


日本で所属している会社の米国オフィスに転勤!って時に使われるビザです。
これは5~7年と長くいれる+管理職の場合グリーンカードにも切り替えができるので、将来的に海外転勤を目指して海外駐在ができる会社に就職するのめちゃアリだなって思います。

今H1-Bを取るのは運次第



私はラッキーな事にOPTの後にH1-Bを取得して仕事していましたが、H1-Bを取得するのは結構狭き門です。


専門職であるに足してその後抽選をクリアしないといけないんでほぼ運試しです。


現に私の時は申請者がビザ発行数の3倍強だったので、ビザをゲットしたのは本当にラッキーでした。



けど実際私は取得できましたし、タイ出身の友人でH1-Bで米国企業に就職して現在グリーンカード保持者もいますので100%無理って訳でもないです。



投資家または管理職についている方はE-2、芸能人の方はO-1って感じです。
ここら辺は一般的ではないので触れません。


とりあえず以上のビザを持っている、または企業がサポートしてくれるなら働けます。


一つ一つのビザの説明は中屋敷さんの記事がわかりやすいので、詳しくみたい方はぜひ。

アメリカ企業で働くなら英語喋れないとね。

via GIPHY


アメリカにある日本企業で働くなら日本語がメインの企業もあるでしょうが、
アメリカの企業で働くなら英語が話せないと話になりません。


履歴書、面接はもちろん英語なのでそりゃ喋れないとキツイよ。


あと忘れちゃいけないのが他に応募したのはほとんどがアメリカ人。
なのでその中で仕事をゲットしに行くって事を忘れないで!


大体TOEIC600点位でいける言うてるサイトとかもありますが、
もうちょっとないとキツイと思います。




ってめちゃ脅しましたが、
わかんなかったら聞けばいいし、言葉わからないことが恥ずかしいことって思わずガンガン聞いていけばいいと思います。

そりゃ第二言語だもの、しょうがないわよ。って感じでいく。

日本みたいな就活はない

via GIPHY


日本で就活をすると時期が決まってて一斉に就活するイメージですが、
アメリカだと卒業する時期がバラバラなので
一斉に大学新卒者を募集するって言う感じはないです。



新卒の人に向けた仕事を探すなら
OPTならインターンシップの募集を探して応募して、ビザサポートしているか聞いてみるのがいいと思います。



あと企業によってはOpportunities for Students or Recent Graduatesみたいなのもあるのでそうゆうポジションを探すか、Entry Levelの仕事を探すなどでしょうか。


新卒じゃない場合は、今までの経験や学歴に合わせたポジションをさがして応募していきます。



気になる企業のサイトを常にチェックして気になるものにはドンドン応募して行ってください。



サイトにあらかじめビザサポート有りって書いてあるところだけじゃなくても、応募して、そのあとにビザサポートしてる?って聞いてみるのがいいです。


あと今はサイトで応募すると、質問でビザのサポート必要か?と記入欄があるのでそれに答えていけばおっけい。


就活フェアは企業が学校にきてやるようなものならありますが、大規模なものだったら日本人で有名なところはボスキャリなどに行くとかですかね。


ちなみに私はボストンと東京のキャリアフォーラムに一応いきました。
私は準備も何もしなかったのでほぼ観光して終わりましたが笑



友人では仕事をゲットしている子も多かったのでいいんじゃないでしょうか!
けど日本で就職するorアメリカにある日本の企業に就職する感じが強かったかな。


まとめ


まあざっとこんな感じですかね。

この記事から私の考えをまとめると、

短期だけでいいならOPT、J1で経験する。

長期的な目で見るなら米国に転勤できる企業に就職→Lビザで渡米。



って感じでしょうか。
けどこれは就労だけに特化した考えですので悪しからず。
結婚してアメリカに来たから仕事する(今の私)オペアなどもありますのでそれは追々書いていきます。


というわけで、とりあえずアメリカでの就職の方法でした。

Share your thoughts